fc2ブログ

西塩子の回り舞台のお手伝いに。

フロイデDANとして西塩子の回り舞台の組立のお手伝いに参加してきました。
(DAN員に声かけましたが、みんな忙しいとの事 一番暇な自分(笑)と部下2名連れていきました)

お手伝いTシャツ購入して気合注入!!!
0102.jpg

今日のお手伝い場所。当日は楽屋になる所だそうです。
保存会のベテラン2名の補佐役です(縄持ちと脚立運びと竹運び)
・・・・竹は想像以上に重い
0104.jpg

休憩時の様子。
「若い人が来てくれるから自分たちも頑張れるんだよ」
・・・・この一言でお手伝いに来て本当に良かったと実感。本当にみなさん良い人なんです。
0103.jpg

【茨城大学生がまとめた西塩子と回り舞台の資料】
0105.jpg

【お土産販売コーナー】方言手ぬぐいと記念Tシャツ
0106.jpg

お昼はカレーをいただきました
0107.jpg

午後は志村デイサービスセンターのご利用者様が茨城大学生によるバックヤードツアーに参加してました。
勝手にお友達のつもり(笑)のご利用者様も来てました
0108.jpg
しかも・・・・今日手作りの差し入れ付き。
0109.jpg

感想。
回り舞台を組み立てる事は想像以上に大変ですね。今日しかお手伝い出来無い事が心苦しくなってしまいました。
次回はもっとお手伝い出来るようにDAN員の教育が必要と感じたり(笑)

10月5日から舞台では色々な企画が始まります。ご興味のある方は是非遊びに来て下さい。
お手伝い出来て楽しかった

http://mawari-butai.jpn.org/
- Welcome -

cafeBAHNHOF

COMMUNITY CAFE
BAHNHOF
コミュニティカフェ・バンホフ
〒319-2261
茨城県常陸大宮市上町932
TEL:0295-55-8841
OPEN 11:00
CLOSE 21:00
詳しくは営業カレンダー(twitter)を確認ください。
定休日:日曜・祝日


 フリー Wi-Fi
 フリー コンセント


常陸大宮市
地域活性化プロジェクト
フロイデDAN

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR