常陸大宮市のコミュニティカフェバンホフは夜の楽しい企画やってます♪
こんばんは。
現在の時刻は・・・・・。サッカーW杯の試合が始まりそうですね。
あらためまして、こんばんは。
タイトルが長いですね(汗)
今回のブログは6月27日に開催しました
「茨城の美味しい物で日本酒を楽しむ会」、略して日本酒会!のご報告です。
●日本酒がたくさん♪

●河西しいたけ園の河西さんです。椎茸を料理に使わせていただきました。

●茅根良平商店さんの茅根さんです。今回はスタッフとしてお手伝いいただきました。
お土産にやまへい仕立て「一穂吟米」をいただきました(●^o^●)

●大宮デイケアセンターの男の料理教室から。松前漬が登場しました。


●御菓子餅処 風月さんより。ふろしきタウン☆ひたちおおみや記念菓子「包まれて」の説明をいただきました。

●素敵なお猪口です

写真を撮り忘れましたが、七会きのこセンターの川俣さんからも「花びら茸」の説明、試食をご用意いただいています。
また、ナガタフーズの永田さんからは、参加者へのお土産用に「大根百笑」をご提供いただきました。
個人的にはスタッフとして、企画者としてお酒を飲む事・美味しい料理を食べる事が出来なかったのが・・・・
とても残念でしたが、参加された皆様の楽しそうな顔を見る事が出来て良かったです
そして、早速ですが次の企画です。
あくまでも仮の段階です。
やる事がたくさん過ぎて、開催出来るか心配ですが、少しずつ準備していきます。

7月中には、プレ開催を予定しています。
あらためて、ご連絡しますので「プレ」でも良ければご参加下さい。
現在の時刻は・・・・・。サッカーW杯の試合が始まりそうですね。
あらためまして、こんばんは。
タイトルが長いですね(汗)
今回のブログは6月27日に開催しました
「茨城の美味しい物で日本酒を楽しむ会」、略して日本酒会!のご報告です。
●日本酒がたくさん♪

●河西しいたけ園の河西さんです。椎茸を料理に使わせていただきました。

●茅根良平商店さんの茅根さんです。今回はスタッフとしてお手伝いいただきました。
お土産にやまへい仕立て「一穂吟米」をいただきました(●^o^●)

●大宮デイケアセンターの男の料理教室から。松前漬が登場しました。


●御菓子餅処 風月さんより。ふろしきタウン☆ひたちおおみや記念菓子「包まれて」の説明をいただきました。

●素敵なお猪口です


写真を撮り忘れましたが、七会きのこセンターの川俣さんからも「花びら茸」の説明、試食をご用意いただいています。
また、ナガタフーズの永田さんからは、参加者へのお土産用に「大根百笑」をご提供いただきました。
個人的にはスタッフとして、企画者としてお酒を飲む事・美味しい料理を食べる事が出来なかったのが・・・・
とても残念でしたが、参加された皆様の楽しそうな顔を見る事が出来て良かったです

そして、早速ですが次の企画です。
あくまでも仮の段階です。
やる事がたくさん過ぎて、開催出来るか心配ですが、少しずつ準備していきます。

7月中には、プレ開催を予定しています。
あらためて、ご連絡しますので「プレ」でも良ければご参加下さい。