fc2ブログ

コミュニティカフェバンホフの店長が1年を振り返る。

今年1年を振り返ります♪

1月12日:磯山純さんのライブをバンホフで開催。
0355.jpg

2月2日:常陸大宮ミニ四駆大作戦事務局としてギネスに挑戦しました。無事ギネス認定されました(●^o^●)
0356.jpg

2月23日:ふろしき週間イベント実施。
0357.jpg

2月から4月にかけて、バンホフクリエイティブ教室を開催
0358.jpg
バンホフでは英会話カフェや子育てカフェも開催しました。

4月・5月は常陸大宮市のさくら祭りやショッピングセンターピサーロでミニ四駆大会を開催

そして6月29日に常陸大宮市長杯の開催!!!
0359.jpg

7月は祇園祭に参加。もちろん褌で(笑)

8月はあきない祭!
0360.jpg

9月14日:平島慎吾さんのライブをバンホフで開催。
0361.jpg

9月28日はフロイデ健康フェスタ。何気に準備が大変でした....。
0362.jpg

10月18日はウダーベ音楽祭に実行委員として参加。まちづくり大会や常陸大宮マルシェを担当しました。
25日には商店街のイベント。ハロウィン&ふろしき買物セール+ハロウィン探検隊。
0363.jpg

11月22日~24日はひたち海浜公園のイベントに出店
0364.jpg

そして12月。
イルミネーション点灯式。
0365.jpg

0366.jpg
たくさんの人にご来場いただきました。ありがとうございました。


こうやってみると、1年間、色々とやってきた感じがしますね(笑)
これ以外にもバンホフでは母のイベントや父の日イベント等の定期イベントの開催。
ワールドカップ日本代表も応援しました。
ビアガーデンや日本酒会も開催しまた♪

来年もコミュニティカフェバンホフを宜しくお願いいたします。

「常陸大宮駅前フェス」開催します♪

今度の日曜日です。
常陸大宮駅前フェス。
0353.jpg


おそらく常陸大宮駅で初めての音楽ライブ開催です。
その他にも、ミニ四駆の大会やクリスマスツリーを作るワークショップ。豚汁無料配布もあります。

しかも12時46分にはSLが常陸大宮駅に到着します。
バンホフでは常陸大宮市の食材を使った「常陸大宮弁当」を販売しています。

お時間ある方は常陸大宮駅とバンホフに遊びに来て下さい。

●平島慎吾ライブ
http://shingohirashima.com/
●NPO法人あきない組
http://akinai-gumi.jimdo.com/
●常陸大宮ミニ四駆大作戦
http://hitachi0383249.jimdo.com/
●クリスマスツリーを作ろう
http://cafe-bahnhof.com/blog-entry-127.html
---------------------------------------------
駐車場はこちらをご利用下さい。
0354.jpg

12月14日は常陸大宮吹奏楽団のコンサートあります♪

12月14日は常陸大宮駅前イルミネーション点灯式ですが、

その前の13時30分から常陸大宮市文化センターロゼホールで常陸大宮吹奏楽団の定期演奏会があります。
0352.jpg
実は、点灯式のステージにもメンバーの方が演奏に来てくれるのです♪


12月14日は
①定期演奏会 → ②バンホフで休憩 →③駅前イルミネーション点灯式
で決まりですね
- Welcome -

cafeBAHNHOF

COMMUNITY CAFE
BAHNHOF
コミュニティカフェ・バンホフ
〒319-2261
茨城県常陸大宮市上町932
TEL:0295-55-8841
OPEN 11:00
CLOSE 21:00
詳しくは営業カレンダー(twitter)を確認ください。
定休日:日曜・祝日


 フリー Wi-Fi
 フリー コンセント


常陸大宮市
地域活性化プロジェクト
フロイデDAN

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR