fc2ブログ

毎日が暑い。・・・ので。延長。

毎日が暑い。

こんな時こそ!

0046.jpg

ドリンクセールを9月15日まで延長します。

バンホフでゆっくりして下さい & かき氷も販売してますので。

「鮎」がなんだ!「ひまわり」がなんだ!地元が一番だ!

世間は夏祭り真っ最中。
花火はあちらこちらで・・・。ドンドンと。


我らがバンホフは、地元の特養の夏祭りに参加です。

0045.jpg

いつもの「タピオカドリンク」で勝負!



また来年。

カフェだけど、車椅子のつぶやき。

一応、福祉用具専門相談員。福祉用具プランナーという肩書も。

車椅子について、つぶやく。

●背シート張り調整⇒姿勢を良くするために必要。
0042.jpg


●肘かけが跳ね上がるタイプ⇒車椅子への乗り移り時に便利。
0043.jpg


●足を乗せる台が外れる⇒同じく車椅子への乗り移り時に便利。
0044.jpg


たまに「つぶやき」ますので、よろしくお願いいたします。

遂にデビュー。

8月18日(土)大宮小学校のグランド。17時50分・・・・。デビューしました。

デビュー前の記念撮影。
0038.jpg

デビュー公演。見学している皆様も、一緒に踊ってくれました。
ちなみに、「エアロビエクササイズ」です。

0039.jpg

2回目(19時~)。たくさんの人に見てもらいました。
0040.jpg

これからも、「健康」をテーマに集団体操のプロとして活動していきます。
また、色々なイベントにも参加していきますので、お誘いいただければと思います。

今後も、フロイデSTAR'sをよろしくお願いいたします。


★デビュー前日の最終練習の様子(総監督とプロデューサー)
0041.jpg

見学という名の休日の過ごし方

休みを利用して帰省。

これからの地域活性化に参考になればと・・・。
子供たちの笑顔が集まる場所へ。
0035.jpg

入口。色々と考えさせられます。
0036.jpg

室内に砂場。なんとも言えない気持ちに。
0037.jpg


室内にはたくさんの子供たちの笑顔がありました。

震災の影響有無ではなく、子供たちが安心して遊べる施設が、地域にたくさんあるといいなと思いました。

夏祭りなのに・・・・。

大宮フロイデドルフさんの夏祭りに参加してきました。

勝負の品は・・・・・


「タピオカドリンク」 : 350円


0034.jpg


タピオカドリンクも売れましたが、一緒に販売した「世界に1つの帽子」が完売。
嬉しい


が、昨日まであんなに晴れていたのに、今日に限って雨。雨。雨。

少し残念でしたけど、たくさんの方が来ていました。

また来年。

お休みのお知らせ

お盆期間ですが、8月12日~15日までお休みとなります。

0033.jpg

よろしくお願いいたします。

急ピッチ。

我らがフロイデSTAR'S。

練習開始。


手作り看板とビデオ。
0030.jpg

踊る。
0032.jpg

話す。
0031.jpg

この中に

①プロデューサー
②総監督
③音楽・映像チーフ

がいます。






・・・・・・。間に合わない。



と、いう事で・・・・頑張る。


8月18日(土)大宮小学校で実施の「あきない祭」でデビュー。17時50分~ と 19時00分~。

時には外に出る事も大事です。暑いですけど・・・・。

毎週水曜日~

17時15分~

暑いけど~

外出して~

販売会~

0028.jpg

常陸大宮市役所でお会いしましょう。

熱中症にはご注意を。

カフェで最近売れている商品。

0027.jpg


有名芸能人がCMに出ている、噂の商品です。

脱水状態時にオーエスワン!


二日酔い時に飲んでも・・・・。ききます

たかが車椅子。されど車椅子。

今日はカフェとは違うお仕事を。
一応ですが、専門の相談員。

※写真は手違いで消去してしまいました・・・・。

見た目も違いますが、細かい性能はもっと違います。

専門職の方と一緒に車椅子のフィッティング。
※フィッテング・・・・専門用語?? その方にきちんと車椅子が合っているか調整する事。


結果・・・・・。

少しですが、自分で車椅子を操作出来るようになりました。

自分の力で動いて、好きな所に移動出来るようになる事は、とても素晴らしい事です。


こちらの仕事も頑張っていきます。

「いいね。」大作戦。

今日は、フロイデDANの定例会。
※記念すべき第1回目
定例会は月1回の開催になったもので・・・。


ブログ用の写真を撮るのを忘れ
さて、どうしたものか。。。。

定例会終了後の「コンテンツアドバイザーM」時に盛り上がった、Facebookの話題。
おじさんはFacebookは苦手。色々とレクチャーを受けたが、イマイチ理解できず


目標を決めるのは個人的に好きなので、目標を決める事に。


「いいね」を来月までに30に。

0025.jpg

フェイスブックのアドレスです。

http://www.facebook.com/480189375330592
ご協力よろしくお願いいたします。

夏はやっぱり。祭。

8月4日。仕事の休みを利用して、祭りの偵察に。あくまでも偵察。
初の黄門祭。

0023.jpg


国道は歩行者天国。
芸能人もいた。
さらに写真の感じ。

こんなに大きな祭りを・・・・
常陸大宮市でやるには、あまり参考にならず。

いろんな諸事情で、夕方に下市会場へ。

0024.jpg

子供たちはチョークで道路に・・・・。とても上手な絵を。
楽しそう。

常陸大宮市でやるには、こちらが参考になる。

やっぱり、子供たちが参加できるイベントは楽しそう。

とても参考になりました。

夏はやっぱり、かき氷。

0021.jpg
メロン&ミックスベリー

0022.jpg
ぶどう&ミックスベリー


涼しい

夏だ!暑い!かき氷!

始めました。


0018.jpg

9月は敬老の日があります。

9月のイベントのお知らせです。

9月30日(日)10時00分~11時30分
昔の遊び教室~遊ぶ・作る・学ぶ~


人生経験が豊富な方々が今回の先生です。
お楽しみに。
0019.jpg


申し込みはお早めに。

クロワッサンサンドの売値変更

クロワッサンサンド(単品)

380円
↓(変更)
280円

0020.jpg

安くなって、更に美味しくなりました。

星。

8月18日のデビューに向けて会議中。

0015.jpg

気づけば、あまり時間が無い

真剣に打合せを行い、色々と決まる。
0016.jpg


【ロゴマーク(仮)】決定
0017.jpg

デビューは8月18日のあきない祭にて。なんと、2回公演。
18時頃と19時頃の予定。

応援よろしくお願いいたします。

シェイク!シェイク!シェイク!

8月1日は
「自由研究教室」~廃油を使って石鹸を作ろう~
イベントを開催。

今回は2回実施。29名の皆様にご参加いただきました。


廃油
0012.jpg

色々な原材料を入れる。

振る。5分間
0013.jpg

途中、熱かったりする。

固まる前に容器へ。
0014.jpg

5日ほど待つ。
完成。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
- Welcome -

cafeBAHNHOF

COMMUNITY CAFE
BAHNHOF
コミュニティカフェ・バンホフ
〒319-2261
茨城県常陸大宮市上町932
TEL:0295-55-8841
OPEN 11:00
CLOSE 21:00
詳しくは営業カレンダー(twitter)を確認ください。
定休日:日曜・祝日


 フリー Wi-Fi
 フリー コンセント


常陸大宮市
地域活性化プロジェクト
フロイデDAN

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR